浜松市の姫街道にあるコーヒー豆屋(くらや珈琲店)店主の日常です。
<< August 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

9月お休みのお知らせ
 
 
9月10日(土)、11日(日) Eccentrip Journey - Open Air Party 2011 - に参加のため、臨時休業します。
 
HP : http://www.eccentripjourney.com/report/cn9/pg57.html
 
 
 
20119
 
 
 
 
 



京都へ行きました。
 
 
青春18切符で京都へ行きました。
 
 
 
今回どこへ行こうかと考えて、結局は和菓子、京料理、カフェを巡る旅になっていました。
 
 
 
 
京都駅からは、500円載り放題のバスで移動です。
 
 
 
 
 
 
最初は、「塩芳軒」へ行きました。(和菓子)
 
the京都という感じの和菓子屋。
 
上生菓子から和菓子まで販売しています。
 
2011
 
 
 
7種類の中から4種類を選びました。
 
2011_2
 
 
 
 
水ようかん(左上)道明寺羹(左下)青楓(右下)葛まんじゅう(右上)  各360円ぐらいだと思います。
 
青楓・・・生地のもっちり感と、中にヒスイ色のしっとり滑らかなあんがとても好きな食感でした。
 
2011_3
 
 
 
 
 
 
続いて昼食に「馳走いなせや」
 
路地を入ったところにあり、担々麺があったりで、京料理というよりも創作系です。
 
こーゆー感じ好きです。
 
2011_4
 
 
 
1000円前後でランチできるお店だったのでここにしました。 
 
2011_5
 
 
 
 
日替わりおばん彩セ八品セット 1200円
 
真ん中の揚げ物は、辛くない唐辛子につくねを詰めたものだったと思います。
 
食べ終わりにご飯のおかわりいかがですか? と言われましたが、もっと早く言って欲しかったです。
 
2011_6
 
 
 
 
続いては「喫茶葦島」という自家焙煎のカフェへ
 
ビルの5Fにあって、目についたから入るという感じではなく、知ってて行ける感じのお店です。
 
店内は、あっさりしたインテリア。 カウンターが大きな無垢の木でとても迫力がありました。
 
頼んだのは、葦島ブレンドとチーズケーキ。
 
コーヒーは、5種類ぐらいの豆をブレンドしたような感じです。
 
チーズケーキは、半解凍の状態で出てきました。
 
2011_7
 
 
 
そのあともう一軒有名店「かもがわカフェ」行きました。
 
注文したのは、グアテマラ アンティグア
 
2011_8
 
 
 
帰りに、伊勢丹の地下で京料理弁当とちりめん山椒ご飯を購入して帰りました。 セットで892円
 
2011_9
 
 
 
 
 
最後の弁当まで京都を満喫できました[E:cafe]
 
 
 
 
 
 


かたぱん
 
 
村櫛にある「かたぱんや」へ行きました。
 
 

 
今では乾パンという形になったり、非常食や健康食として位置するものですが、もともとは食糧の一部として生活に
 
かかせないものでもあった食品です。
 
 
 
 
 
 
【堅パン】
 
「船のパン」「パイロットのパン」とも呼ばれる、船乗り、兵士、旅行家、探検家、移民など、
 
長く危険な旅に出る人々の主な食料だった。 もっとも重要な食糧だった。
 
保存性という点でも持ち運びのしやすさという点でも理想的な食品だった。
 
飢餓や緊急事態に備えて冬の間ずっと家に保存しておくこともできたし、野菜や豆のポタージュのかさを
 
増やすのにも便利だった。
 
 
 
 
 
 
 
かたぱんの略歴
 
> 小麦粉、砂糖に少量の重曹を加え 練り合わせた生地、鉄板で30分ほどたっぷり時間をかけ
 
> かたく焼いた いわゆる せんべい。
 
> どなたも一口噛んで「懐かしい味だね」「なにか郷愁を誘う味がする」と喜んで頂いております
 
> 添加物、卵など 一切使っていないので アトピーのお子様にも安心して おすすめします
 
> ルーツは有名な伊賀、上野(三重県)忍者の携帯食であったようです。 縁あって伊賀辺りの夫婦が、
 
> 村櫛に滞在しこの菓子を焼いていたが、暫くして道具一切残して村を離れたようです。
 
> 自然災害のニュースがたびたび報じられる昨今 非常食として十分利用価値があります。
 
> その頃のこの菓子は暑く硬くて(伊賀辺りで今もかた焼きとよばれている)これを父(先代)
 
> が大正14年頃 誰でも食べやすくと改良し村櫛で創業
 
> 数年前 後継者が廃業し「手焼きの風味」と「素朴な味」 が地元の皆様から愛され続けてきたので
 
> 平成12年9月復活しました。
 
>  〒 431-1207
 
>  静岡県浜松市西区村櫛町4580-1 かたぱんや TEL.FAX (053)489-2162
 
 
 
 
 
 
道の向かえは、浜名湖エクシブ2番ホールです。
 

Photo
 

Photo_2
 
 
 
3枚入り(白ごま、黒ごま、海苔)が5袋入って、525円
 
Photo_3
 
 
 
 
 
 
余分な味がせず、甘さのある小麦味。飽きのこない感じです[E:cafe]
 
 
 
  
 

 
ぶどう園音楽会打ち上げ
 
 
ぶどう園音楽会打ち上げをR食堂でやりました!
 
 
 
ディナーをコースで頂きました。
 
 
 
  
 
シナモンの入った特製バナナジュース
 
(車で行ったのでソフトドリンク)
 
R_2
 
 
 
海鮮炒め、サラダ、エビのガーリックバターグリル
 
R
 
 
 
スパイシーなチキンとじゃがいも
 
R_3
 
 
 
夏野菜のカレー
 
R_4
 
 
 
杏仁豆腐 いちぢくとブルーベリー乗り
 
R_5
 
 
 
ぶどう園のときスタッフはあまりライブ見れてなーい ということで、
 
ノリで、OGGYのライブ開始〜
 
R_6
 
 
 
 
 
美味しい食事とステキなライブで楽しい時間を過ごすことが出来ました[E:cafe]
 
 
 
 
 
スタッフの皆様ありがとー! 来年も?!ヨロシクー
 

 
 

ソフトクリーム 三ヶ日(気賀四つ角)
 
 
今は無き、細江町気賀の50円と100円のソフトクリーム屋(気賀四つ角)
 
 
 
 
小学生ながら安くて美味しいというイメージが残っています。
 
 
  
 
そんなソフトクリームの味を引き継いで提供しているお店が三ヶ日にあります。
 
 
 
 
三ヶ日インターを出て、西へ数百m 黒柳酒店
 
 
 
 
値段も当時と変わらず、100円です。
 
 
 
 
 
食べたことある人なら これ!これ! ってなるはずです。
 
 
 
 
 
シャリシャリ感のある口当たり、とても爽やかです。
 
 
 
 

Photo
 
 
 
 
実は、この口当たりのソフトクリームって他ではないんですよね 9点[E:cafe]
 
 
  
 
 
 


APARTMENT LOBBY
 
 
先日オープンしたばかりの「APARTMENT LOBBY」へ行きました。
   
 
 
曜日によって変わるようですが、遅くまでディナーもやっているようです。
 
 
今回はランチライム。
 
 
 
 
2Fはレトロな雑貨屋や家具などを販売している「APARTMENT STORE
 
 
 
 
こちらのシェフが、大橋トリオのときに出店していたので、オープンを知りました。
 
 
 
 
 
 
この日はAとCの2種類あり、Aのタコライスセットにしました。
 
 
Photo
 
 
 
 
タマネギやベーコンの入った、トマトのスープ
 
Photo_2
 
 
 
 
タコライス。
 
よく混ぜて召し上がれ。
 
Photo_3
 
 
 
 
 
苺のソルベとホットコーヒー
 
Photo_4
 
 
 
 
 
 
 
外観と店内の写真がありませんが、インテリアなどもステキです[E:cafe]
 
 
 
 
 
ぶどう園音楽会 写真UP
  
 
ぶどう園音楽会当日の写真をUPします。
 
ご覧下さいませ[E:cafe]
 
 
Img_5136  Img_5138
 
 
Dsc_3226  Dsc_7242
 
 
Dsc_7245  Dsc_3249
 
 
Dsc_3362  Dsc_3278
 
 
Dsc_3244  Dsc_3243
 
 
Dsc_3359  Dsc_3245
 
 
Dsc_3223  Dsc_3275
 
 
Dsc_3274  Dsc_3367
 
 
Img_5120  Dsc_3253
 
 
Img_5130  Img_5115
 
 
Img_5115_2  Dsc_3447
 
 
Img_5133  Img_5132
 
 
Img_5131  Dsc_3283
 
 
Dsc_3291  Dsc_3285
 
 
Dsc_3302  Img_5135
  
 
Img_5134  Nec_00701_2
 
 
Nec_006911  Dsc_3315
 
 
Dsc_3313  Nec_00811
 
 
Nec_00731  Dsc_3347
 
 
Nec_00821  Img_5105
 
 
Dsc_3248  Nec_00801
 
 
Img_5154  Nec_00721
 
 
Dsc_3255  Dsc_3377
 
 
Dsc_3404  Dsc_3397
 
 
Dsc_3430  Dsc_3428
 
 
Dsc_3433  Dsc_7298
 
 
Dsc_7289  Dsc_3453
 
 
Dsc_3370  Dsc_7279
 
 
Dsc_3374  Dsc_3364
 
 
Dsc_3352  Dsc_3348
 
 
Dsc_3337  Dsc_3319
 
 
Dsc_3316  Dsc_3307
 
 
Dsc_3271  Dsc_3305
 
 
Dsc_3227  Dsc_3270
 
 
Dsc_3231  Dsc_3230
 
 
Dsc_3481  Dsc_3225
 
 
Img_5155  Dsc_3480
 
 
Dsc_3476  Dsc_3491
 
 
Dsc_3486  Dsc_36012
 
 
Dsc_3530  Dsc_34972
 
 
Dsc_35982  Dsc_35474
 
 
Dsc_3538  Dsc_35174
 
 
Dsc_3633



珈琲ゼリー&牛乳ゼリー
 
 
 
先日のぶどう園音楽会で販売した「珈琲ゼリー&牛乳ゼリー」
 
 
 
夏の定番? みたいな感じで販売を始めました。
 
 
 
 
常にはありませんが、週末の土か日のどちらかでの販売をしています。
 
 
 
詳細はツイッターかメールでお知らせしています。
 
 
 
興味あるかたぜひともご賞味下さいませ。
 
 
 
 
 
下はドリップで抽出した、固めの珈琲ゼリー。 上は生クリームと牛乳で作った甘いとろとろの牛乳ゼリー。
 
 
 
 
 
200円/個[E:cafe]
 
Photo
 
 
 
 
  
 
 


石窯ぱん はまーる
 
 
Zepetto 雑貨のお店  のあと 「石窯ぱん はまーる」 へ行きました。
 
 
 
場所は、国一沿いのガリバーを南下して数百mの辺り。
 
 
 
アルミのトレーラーが置いてあります。
 
 
 
  
Photo  Photo_2
 
 
  
 
 
メニューは、天然酵母の石釜パンやピザなどがあり、
 
 
「食パン」と「山ぶどうとクリームチーズ」を購入しました。
  
Photo_3
 
 
 
 
 
 
サーファーの店主がカッコいいしとても優しく話しをしてくれました[E:cafe]