浜松市の姫街道にあるコーヒー豆屋(くらや珈琲店)店主の日常です。
<< November 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Flying Presents magic lounge @ハイタイラヴォ
 
 
土曜日の日にハイタイラヴォで行われた、「MAGIC LOUNGE」へ参加しました。
 
 
 
富塚町の「FLYING」さん主催のクラブイベント。
 
 
Magic_lounge
 
 
 
 
 
 
 
酒のつまみに合う感じで。
 
 
・ブロッコリーのバーニャカウダ風味
 
・白レバ?ペーストマスタード風味
 
・フムス(ひよこ豆)
 
・紅玉りんごの甘煮
 
 
 
Magic_lounge2  Magic_lounge3
 
 
 
 
 
 
機会あれば食べてみて下さい[E:cafe]
 
 
 
 
コーヒー教室 ブティックDOI
 
 
先日気賀のブティックDOIさんでコーヒー教室を開催しました。
 
 
 
テーマは「美味しいコーヒーを飲もう!」
 
 
 
マダム7名。
 
 
 
天気も気温もよかったので、2階のテラスでの開催。
 
 
Doi
 
 
 
 
 
最後にコーヒーとロールケーキを食べました。
 
Doi2
 
 
 
 
 
とても楽しくできました[E:cafe]
 
 
 
 
昭和レトロな乾物屋の第3回「だし教室」
 
先日、昭和レトロな乾物屋の第3回「だし教室」へ参加しました。
 
 
 
肴町にある・・・
 
> 丸喜屋商店 
> 〒430-0932 浜松市中区肴町314-21
>  ?053-452-1713 Fax053-452-1734     
> 営業時間 月〜土曜日・祝日 9:30~18:30/日曜日 9:30~16:00(月2回不定休)    
> 安心・安全で美味しい、こだわりの食材(海産物・乾物)を扱う専門店です
> blog http://sanyone.hamazo.tv/
 
 

で開催されました。
 
 
 
かつお節の栄養素やかつお節の作られ方などの話しや、
 
 
実際にかつお節を削る体験、出汁をとって、最後は出汁の味を堪能する、通称「乾物屋の雑煮」なるものを食しました。
 
 
 
会場もレトルな雰囲気でとても味があります。
 
  
Photo


Photo_2


Photo_3


Photo_4
 
 
 
 
 
 
日本人の生活では、当たり前のことの一つであるはずのかつお節削り。
 
 
すべてが簡素化されて便利になっている今では、特別に行わなければいけないことのようになっています。
 
 
生活、健康、食、すべての基本としてあるべきことを見たような気がします[E:cafe]
 
 
 
 




鈴木康広展
 
 
昨日、浜松市美術館へ行きました。
 
 
 
 
 
浜松市出身のアーティスト、鈴木康広による、
 
 
「産官学連携プロジェクト 鈴木康広展 BORDER-地球、まばたき、りんご、僕」
 
 
(2011年11/23まで)
 
 
 
 
身近にある当たり前のことも、
 
 
人とは違った視点でものを捉え表現していたので、とても面白かったです[E:cafe]
 
 
 
Photo
 
 
 
 
 


宇連山
 
 
 
水曜日に久しぶりの登山をしました。
 
 
予定は鳳来にある 棚山→宇連山 
 
 
 
ところが、棚山の登山口の途中で崖崩れがおこっていて道が通れなくなっていました。
 
 
 
急遽引き返し 宇連山の単独にしました。
 
 
Photo
 
 
 
 
愛知県民の森 をスタートに北上します。
 
Photo_2
 
 
 
 
途中の景色
 
Photo_3  Photo_4
 
 
 
 
山頂
 
Photo_10
 
 
 
 
登山の食事というと、インスタントやおにぎりが定番ですが、
 
せっかくなので少しの手間でおいしいものを食べたいと思い「トマトスパゲティ」にしました。
 
基本、簡単で軽くて場所とらずに美味しいものがいいですね。
 
 
 
【材料】
 
トマトジュース、オリーブオイル、塩こしょう、麺、水を鍋に入れて
 
 
茹であがりで水が無くなれば完成。
 
 
麺は別で茹でなければというイメージですが、具と一緒に茹でても問題無し。
 
 
Photo_5  Photo_6
 
 
 
 
チーズは軽いので持っていっても支障なし。
 
Photo_7
 
 
 
 
食後はコーヒーをドリップ
 
Photo_8  Photo_9
 
 
  
 
 
 
上り3時間、下り1時間半。
 
 
登り始めが予定よりも遅くなってしまい、全力で下りました。
 
  
久しぶりの登山だったので足は筋肉痛でパンパンです。
 
  
 
 
季節的にも山が楽しくなってきました[E:cafe]
 
 
 
  
 
 
ROBA NO MIMI
 
 
先日phonoliteEの打合せでROBA NO MIMIへ行きました!
 
 
 
多国籍レストラン&カフェのお店。
 
 
 
モロッコのタジン鍋を使った料理やタイやインド料理が食べれます。
 
 
 
 
 
じゃがいもとキノコの トマトクリームタジン煮込み
 
米、ナン、チャパティ、クスクスから選択でき、選んだのはクスクス。
 
世界最小のパスタというクスクス。
 
新食感と独特の香り。
 
Photo
 
 
 
スリランカのククルカレー
 
豪快なチキン。
 
Photo_2
 
 
 
ハーブティ
 
可愛らしい容器に入っています。
 
Photo_3 
 
 
 
  
ベリーダンスが見れるようなので、興味ある方ぜひ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
12月16日(金) phonoliteが開催されます! 
 
ゲストライブを行ったり、デコレーションクッキーなどもあり前回よりさらにパワーアップしています。
 
くらや珈琲店も出店していますので、気軽に来てください[E:cafe]
 
Phonolite201112
 
 
 
 
 


浜松カレー村2011
 
 
先日の日曜日に「浜松カレー村2011」へ出店しました。
 
 
 
カレー好きとしては、参加できたことにとても喜びを感じています。
 
 
 
 
出店会場。
 
Photo
 
  
 
カレーの販売所。
 
5店舗のカレーが小300円、大500円で販売されました。
 
あとで+2種類も販売されました。
 
Photo_2
 
 
 
くらや珈琲店の出店メニュー
 
Photo_3
 
 
 
 
こんな感じお店を出しました。
 
Photo_4
 
 
 
合計7種類のカレーを食べました。
 
(5店舗&番長カレー2種類)
 
すいません。すべても写真がないのと、すべて食べかけです。
 
Photo_5  Photo_6

 
                         トッピングにパクチー
 
Photo_7  Photo_8
 
 
 
カレー教室で作られた番長カレー。これはまだ作り途中
 
Photo_9
 
 
 
 
ヤサカさんのイカスミパンと豆の入ったパン
 
Photo_10
 
 
 
 
われらがDJwoodymann!
 
phonolite HP http://phonolite.jimdo.com/
 
Photo_11
  
 
 
 
エアーギターのパフォーマンスや弾き語りライブなどが行われました。
 
Photo_12  Photo_13

 
 
 
 
 
 
 
ごまかしの無い、デキアイではないスパイスを使った本来のカレーを楽しめる、夢のようなイベントでした。
 
 
またあれば是非参加させてもらいたいです[E:cafe]
 
 
 
 
 
オールジャンルミックスパーティー「MUSICA」
 
 
オールジャンルミックスパーティー「MUSICA」へケータリング参加します。
 
@浜松ハイタイラヴォ(HIGHTIMES RECORDS) 浜松市中区田町329-21 小野江ビル 3F
 
 
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4544500 
 
 
 
最初に写真を撮り忘れてしまい、食べ途中の写真になってしまいました。
 
 
 
 
Musica
 
 
 
自家製アンチョピのバーニャカウダ。 
 
Musica3
 
 
  
クミン風味の鶏ハム、さくらチップの燻製チーズ、みょうが/キャベツ/人参のピクルス
 
Musica4
 
 
 
全粒粉かぼちゃチーズケーキ & コーヒー
 
Musica2

 
 
 
 
 
 
仲間と楽しい時間をすごせました[E:cafe]
 
 
 
 
 
 
11月お休みのお知らせ
 
 
?5日 基本ロックのオールジャンルミックスパーティー「MUSICA」へケータリング参加します。
 
 @浜松ハイタイラヴォ(HIGHTIMES RECORDS) 浜松市中区田町329-21 小野江ビル 3F
 
 START 20:00 1500yen (1drink)
 
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4544500
 
 
 
?6日 イベント出店のため臨時休業します。
 
 カレーイベント「カレー村」へ出店します。
 
 @「カレー処 ヤサカ」 浜松市中区領家1丁目7-30
 
 10:00〜16:00
 
 http://hamamatsucurry.hamazo.tv/
 
 
 
201111